お馴染みの北斗シリーズ最新作、修羅の国編。

勝舞魂の獲得がART継続の鍵ですが、今回は北斗の拳修羅の国編 エピソードにスポットをあてました。

 

エピソード発生契機

エピソード発生契機
出典:http://img.p-gabu.jp/

 

あまり北斗の拳シリーズを打ったことのない人でもエピソードは簡単に見ることが出来ます。

ARTが継続すると画面下部の北斗七星が1つ光り、7つの星が光る=7連するとエピソードが発生します。

エピソード発生時はARTの継続が確定します。

逆に言うと、7連しないとエピソードが発生しません。最初に打った時、ARTが1回で終わってしまったのでエピソードは何ぞや?となりました。

 

北斗の拳修羅の国編 エピソードと設定

エピソードと設定
出典:http://2-9densetsu.com/

 

エピソードは全部で5つあり、初回にどのエピソードが発生したかで設定が推測できます。

2回目以降のエピソードは関係なく、見ていないものが発生します。

エピソードの番号とタイトル、示唆内容は以下の通りです。

 

1・いざ!修羅の国へ!:奇数設定示唆

2・憎しみの傷跡!:偶数設定示唆

3・もどりこぬ愛!:設定2以上

4・闘う鬼神!:設定4以上

5・北斗神拳創造!:設定5・6確定

 

エピソードの内容

MAXベットを連打しちゃったり、レバーオンしてしまいエピソードタイトルを飛ばした、なんてことあるかと思います。

それが初回で、設定推測したかったのに…!と思った方もいるのでは?

ネタバレにならない程度で簡単にエピソードの内容をまとめました。

 

エピソード1 いざ!修羅の国へ!

エピソード1
出典:http://sloryman-yobiko.com/

 

ケンシロウが修羅の国に向かっている時のことです。

フック船長のようなおじさんが修羅の国についてケンシロウに説明しています。

 

エピソード2 憎しみの傷跡!

エピソード1
出典:https://i.ytimg.com

 

過去の回想がメインのエピソードです。

少年時代のカイオウとラオウ、ケンシロウが出てきます。

母者が火の中に残った子供を助けるため、水を被り、建物の中へ――

ちょっと涙ぐむ内容でした。

 

エピソード3 もどりこぬ愛!

エピソード3
出典:https://i.ytimg.com/

 

これも過去の回想です。

ラオウとトキとケンシロウが修羅の国から逃げ出すところが描かれています。

ヒョウもほんの少し、出てきますね。

 

エピソード4 闘う鬼神!

エピソード4
出典:https://i.ytimg.com/

 

幼いシャチと赤鰐、ラオウがメインです。

ラオウって優しい表情も出来るんだな、と思いました。

 

エピソード5 北斗神拳創造!

エピソード5
出典:https://i.ytimg.com/

 

北斗神拳創始者であるシュケンの話なのですが、そこにいきつくまでの悲しい過去のお話でした。

この辺りは北斗の拳を読んでないとわからないかもしれません。

 

こんな感じの内容ですので、エピソードタイトルを見逃した場合、登場キャラからエピソードの推測をすると設定示唆も自ずとわかります。

 

エピソードの活用方法

北斗の拳修羅の国編のエピソードは、初回以降は設定示唆がありません。

しかし、1度ARTが終了し、引き戻しもない状態で再度ARTに当選した場合、これは初当りと同じなので7連するともう一度設定示唆のある初回エピソードが発生します。

他の台で初回エピソードが発生したとき、どのエピソードだったのかを覚えておくといいと思います。

ホールの設定配分の参考にすることが出来ますので。

エピソード4と5が初回で発生している台が多いなら、全体的に高設定なのかもしれません。

 

まとめ

北斗の拳修羅の国編はエピソードやART終了画面で設定判別が可能なので、自分にとってはとても有り難かったです。

小役の出現率から設定を推測する、ということがよくわからないですし。

難しいことは抜きにして設定を判別出来、尚且つ、修羅の国編の概要がわかるのは面白いです。

北斗の拳シリーズのファンの方はもちろん、ここ数年やっていないという方、前作までの北斗に飽きていた方も内容が新しいので楽しめると思います。

 

エピソードは7連が条件ですので見れないときは全く見れませんが、見れたときにはちょっとした幸福感が得られたような気がしました。

今までと違う内容だからこその楽しみ方として、ちょっときつい条件でも見ようと頑張ってしまうんだな、なんて思いました。

こんな記事もよく読まれています!